アクアライン10周年


先述したように、市原に行ってきたんですが、往復ともアクアラインを通っていきました。
渋滞知らずで、絶対にこちらの方が早く着くと読んだからです。


アタシ、千葉をなめてました。
遠い!
思いのほかずっと遠い。


たしかに湾岸線をぐるっと廻るよりは早く着いたと思います。
だけど、想像していたよりずっと遠い。
特にアクアラインを渡った後、木更津から市原までが遠かった。
いやアタシの勝手な先入観だったのですが、渡ったらすぐ、くらいに思っていたのに、なかなか着かない。
キックオフの時間は近づいているのに、想定外でした。
後から地図で確認したら、木更津ー市原間は、浜崎橋JCTー川崎浮島JCTと同じくらいありました。この例えに意味があるか分かりませんが。


帰りは余裕があったので「海ほたる」に立ち寄り。


アクアラインも開通してもう10年だそうです。
早いですねえ。
ハマコー道路、などと揶揄されたものですが、相変わらず利用頻度は上がっていないように思われます。
ETC割引とかでずいぶん安くはなったみたいですが。
アタシも使うのは今日で2度目ですが、その先に魅力的なコンテンツがなければ、使う機会がないんですよね。
市原臨海競技場でもいいんですが、他にもっと行きたくなるような何か。
マザー牧場鴨川シーワールド?ホテル三日月?イチゴ狩り?市原ぞうの国?なんじゃそりゃ。


上りは便利になったのはわかりますけど、人口比から見て下りの需要を増やさなくちゃ作った甲斐がないというか、元が取れないでしょうね。
wikipediaによると「想定交通量の見通しが出鱈目だったという厳しい指摘がある(開通から20年後には上下合わせて一日64,000台、すなわち片側1車線上を2.7秒に1台の車が通過するという」。
ヒドいすね。
橋、もしくはトンネルを作ることが目的化しちゃってたんでしょうね。公共事業として。


ま、いま自民、民主どちらも高速道路一律千円とか無料とか言ってますが、このアクアラインなども対象にしてほしいですね。個人的には小田原厚木道路西湘バイパス〜真鶴道路〜熱海ビーチラインまでも対象希望。でもたしかビーチラインは三井系の観光会社が管理してるんだよな、無理だな。となると沼津経由で伊豆入りが正解か?


なんか話が大きくそれたな。
いつものことか。