2004-01-01から1年間の記事一覧

上場企業

西武鉄道株関連で、堤義明が言った言葉が印象的だ。 「なぜ上場したのか。意味がわからない。」オーナーらしくはないが、金持ちらしい発言だと思う。 要は、「資金には困っていないのになぜ上場するのだ。(透明性とかメンドクサイことがおおいのに・・・)…

洋式便所

最近は男性でも洋式便器に座って小用を足す人が増えているらしい。 その最も大きな理由はその「掃除」にあるらしい。トイレの汚れの大きな原因は、男性が立って小便をしたときの飛沫によるものであるようだ。日常経験からも納得できる。 要はその掃除を主婦…

 30人31脚

テレビ朝日の人気(?)番組に「小学生クラス対抗 30人31脚」というのがある。 最近では日本ではなく、キューバのスポーツエリートやシナの雑技団学校なども参加して賑やかになっている。 これはたいへんよい企画だと思う。 少子化もしくはクラス30人制を利…

 青い誘惑

「18歳未満の青少年に『安易な行動はやめよう』と伝えるべき」 「青少年同士のみだらな性行為を条例で禁じ」 「性的被害に遭う青少年が増加している」 「従来の議論は、大人から青少年の性をどう守るかが中心。今回は青少年同士を含めた性行為の低年齢化にど…

生産者VS消費者 税込表示の攻防

総額表示(税込み価格表示)が始まって既に半年以上が過ぎた。 慣れというのは恐ろしいもので、百貨店などに見られる税別価格併記の方が目障りにさえ思えてきた。消費税率UPを目論む政府としては、してやったりといったところか。 ところがそんな中、書籍だ…

省エネと自己責任

2004年11月に行われた8都県市首脳会議で、中田宏横浜市長が夏期に男性職員をノーネクタイにする取り組みを提案した。 夏期のノーネクタイは冷房の設定温度を上げられるので、省エネにつながる。 これ自体は否定しないが、そんなことは首都圏サミットで取り…

 プロ化とスポーツマンシップ

日本オリンピック委員会(JOC)の展開しようとしている「シンボルアスリート」という事業があることを知った。 これは各競技のトップ選手を「シンボルアスリート」として契約し、肖像権を管理する制度だ。 オリンピックスポンサーにはCM出演など好条件で使用…

 ICタグによるデジタル物流の正確性

ICタグ(荷札)はもともと物流で必要にかられて開発が進んできた経緯がある。 荷を開けなくとも何がどれだけ入っているかわかる、というものだ。その延長として、三菱電機が従来より2倍以上離れた場所からでも読み取れる技術を開発し、大型トラックに積み上…

 のぞみ

11/10、NTTが「中期経営計画」を発表した。 計画では電話局から家庭やオフィスまでの末端網を現在主流の銅線から光ファイバーに切り替え、2010年には3000万世帯・事業所に張り巡らすという。投資負担は5兆円。 光ファイバー網ができれば、ハイビジョン並みの…

環境増税

11/11付の日経新聞社説で環境税について述べている。 この経済社会の中に環境という価値を組み込むために、税は有力な手段ではあるが、問題も多いとされてきた。 これがここに来て修正案が出てきており、1つは税収の使途を特定財源ではなく、一般財源とする…

 伊丹の痛み

国土交通省が大阪国際(伊丹)空港の環境対策費について見直し方針を提出した。 国から補助金を出す第1種空港から、一部を自治体が負担する第2種空港へ格下げをしようとしたところ、地元の反発が強いことから、引き続き検討すると記すにとどめた。そして環…

 風車の理論

最近新聞に風力発電の記事が頻出している。 京都議定書の発効が近づき、その達成可能性に危機意識が芽生えてきたからであろうか。 川崎市では既にCO2排出削減を目指し、学校に太陽光発電装置を導入するなど電力消費量を抑える環境対策を進めているが、このた…

地震と資本主義

新潟県中越地震の経済的被害が広がっている。 県外では「新潟県全体が被災した」というイメージでとらえられ、直接被害を受けなかった観光地でも宿泊キャンセルが急増し、敬遠、自粛傾向が見られているというのだ。直接被害がない地域でも、相次ぐ余震報道や…

利便性と情報のあいだ

ICタグでの商品管理が、業種によっては実験段階を終え、徐々に実用化されている。 このたび阪急百貨店では、客がICタグを持ち、連れの居場所が分かるサービスの実験をはじめるという。家族やグループで来店しても、それぞれが自由に買い物したり、迷子の…

 i(srael) mode

NTTドコモは「iモード」を展開するため、イスラエルの携帯電話事業者であるセルコムイスラエルと提携したと発表した。ドコモはiモードに関する技術やノウハウを提供するという。 古い記事だが、2つほど引用する。 「イスラエルの武器輸出は世界の武器貿易…

ほらね、東スポもサントリー。

おととい書いた予想、「サントリー・ライオンズ」もあながち悪くないでしょ。 コカコーラとの見方もあるらしい。その場合はやはり「コカコーラ・ボトラーズ」になるのかなぁ… どうなるか見物です。 でも誰かが言っていたように、 「来年西武解散→オリックス…

リスク&ベネフィットで考える 米国牛肉輸入再開

BSE問題で、アメリカからの牛肉輸入再開が期待される。 日本側はこれまで全頭検査、全頭検査ってうるさかったけど、専門家によると異常プリオンってのは生後20ヶ月以下の牛では蓄積されていても検出できないらしいのだ。日本の消費者は潔癖症だからお墨付き…

郵政民営化の道険し:65円年賀ハガキの不可思議

今年から「インクジェット・光沢」の年賀ハガキが発売された。 1枚65円。高くねえか、これ? 日垣隆「偽善系」によると、平成11年の数字ではあるが、年賀状は約37億通。どんなに多めに見積もっても1通あたりの集配コストは約5円、紙代と印刷代は0.5円未満だ…

えらいぞ!ベイスターズ

横浜・中村武志捕手(37)の楽天への無償トレードが6日決定し、楽天の選手第1号となった。 正捕手候補として中村をリストアップしていた楽天がこの日、横浜側にトレードを正式に打診。中村は相川や鶴岡ら若手の台頭で今季は47試合の出場にとどまり、3年契…

サントリー・ライオンズ?

西武ライオンズも売却することになったようだ。 先日ダイエーの株78%が売却される方針が発表され、既に(先走って)手を挙げていたソフトバンクが買収に動いているようだが、ライオンズまでとは。 ライオンズはつい先日まで、西武グループがバックについてお…

東北楽天レッドイーグルス?

11月5日、パ・リーグ理事会が行われ、「東北楽天ゴールデンイーグルス」の加盟を正式承認した。 そこでまた愚かな意見が出たようだ。 「二軍本拠地(仙台市を予定)を再考するように」 おっ。 「遠征費の問題などから、関東近辺に置くように」 ガクッ。ハァ.…

環境問題を身近なものと考えよう

先進国に温暖化ガスの排出削減を求めた、いわゆる「京都議定書」が来春にも発効となりそうだ。 この議定書によると、日本は2010年までに6%排出を削減しなければならない。この数字は現状レベルの省エネでは到底追いつかない数字だ。よって政府は排出の8割を…

父の肖像

西武鉄道が筆頭株主コクドの持ち株比率を過少記載していた問題が世間を賑わしている。 11月4日には、個人株主が株価急落に対して損害賠償を求め、提訴もした。 そんな折、同日第57回野間文芸賞が発表され、辻井喬の「父の肖像」が選ばれた。 辻井喬。本名堤…

TABUSE 7得点デビュー

フェニックス・サンズの田臥勇太が日本人として初めてNBAに出場した。 近年、野球やサッカーでの本場進出が盛んで、良い実績を残し、日本のトッププレイヤーは世界でも通用することが判りはじめているが、田臥の場合はそれらとは一つ格が違う。 彼は日本…

バス停広告

11月4日、横浜市営バスの停留所に広告付きの上屋(待合所の屋根)ができた。 広告事業者が設置し、広告収入を維持管理費に充て、市は設置費等をゼロにできる。 バス停広告自体は古くからあるが、ほぼ忘れられた存在。見渡せばまだまだ媒体は見つかるのだろう…

代表引退試合?

サッカー日本代表のジーコ監督が語ったとされる、2006年ドイツW杯一次予選のシンガポール戦にベテランの功労者を招集したいというアイデアが物議を醸している。 このアイデアを悪く言う人もいるが、カズやゴンを初めとするベテラン選手の青い姿をもう一度見…

光より速く…???

「電力線通信用で世界最速モデム:住友電工」(2004.10.29日経新聞) 電源コンセントから高速インターネットに接続できるPLCという規格があるらしい。 日本国内では規制により実用化されていないが、海外では認められている国もある。 このモデムは毎秒20…